20180928_top 【艦これ2018初秋イベント】E5第3ゲージの感想と装備編成

 

スポンサーリンク

 

20180928_top 【艦これ2018初秋イベント】E5第3ゲージの感想と装備編成

艦これ2018初秋イベントのE5第3ゲージをクリアしました!

・・・といっても、じつは一週間前のことだったりします。

20180928_top 【艦これ2018初秋イベント】E5第3ゲージの感想と装備編成

少し遅れましたが、E5第3ゲージクリア時の編成・装備と感想をまとめます。

(攻略情報や最適編成を載せているわけではありません。注意!)

こんにちは、こんばんは!

とりゅふ2です。

 

ちょうど1週間前くらいに、E5の第3ゲージをクリアしました。

これにて、イベント攻略完了です!

 

今回のE5第3ゲージ攻略は、「24時間艦娘デスビンゴ」配信中に実施しました。

詳しくはこちら

 

 

第3ゲージは、装甲破砕ギミックさえ解除すれば、比較的楽にクリアできると聞いていたので、余裕をもって攻略をすすめていました。

ギミック解除要件の「水上部隊でA勝利以上」というのが、割と厄介でしたね。

 

E5第3ゲージ クリア時の編成・装備

機動部隊編成です。たたき台にどうぞ。

ゲージ削り&ラスダン撃破は、こちらの機動部隊で実施しました。

 

【第一艦隊】

20180928_top 【艦これ2018初秋イベント】E5第3ゲージの感想と装備編成

 

ゲージ削りのときは、ウォースパイトに司令部施設を載せていました。

これで制空値は460くらいだったはず。

 

アークロイヤルまたはグラーフを旗艦にしたほうが良かったかも。

旗艦にすることで庇ってもらえるし、戦爆カットイン率も上がるし。

 

【第二艦隊】

20180928_top 【艦これ2018初秋イベント】E5第3ゲージの感想と装備編成

 

「欧州艦6を満たしたい&雷巡入れたい」という理由で、夜偵を組み込めませんでした。

夜偵なしでも十分クリアできるレベルでしたが、基本的に、夜偵は装備すべきだと思います。

 

【基地航空隊】

2部隊(陸戦1陸攻3)をボスに投げて、1部隊(景雲1、東海3)をCの対潜マスに投げました。

Cマスは半径6なので、ソードフィッシュ(熟練)などは届かないので注意です。

 

【支援艦隊】

ゲージ削りの段階から、道中&決戦ともに出していました。

機動部隊で削る場合は、道中支援はあったほうがいいかも。

E5第3ゲージギミック 水上A勝利の編成・装備

こちらも、たたき台にどうぞ。

水上Aギミックのほうが、ラスダンより大変でした。

以下の画像は、攻略当時の編成・装備を再現したものです。

 

【第一艦隊】

20180928_top 【艦これ2018初秋イベント】E5第3ゲージの感想と装備編成

 

制空値は430くらいです。

 

【第二艦隊】

20180928_top 【艦これ2018初秋イベント】E5第3ゲージの感想と装備編成

 

潜水艦対策として、Z1とタシュケントに先制対潜装備をさせています。

プリンツには、魚雷のほかに20.3cm(3号砲)を装備させて、夜戦命中率アップを狙っています(配信中に教えてもらった)。

北上は最初カットイン装備にしていたけど、後で連撃装備に変えたはず。

A勝利狙いなので、連撃で十分です。

 

そういや、配信中に話題となっていた事を調べたので、メモしておきます。

上のプリンツの装備の場合、「魚雷カットイン(1.5倍)」と「砲雷カットイン(1.3倍)」の両方を条件を満たしますが、夜戦カットイン発動の際は、倍率の高い「魚雷カットイン(1.5倍)」のみを判定するみたいですね。

複数の条件を同時に満たす装備組み合わせの場合、最も倍率が高い物(=最も上に記載されている物)のみ発動判定が行われる。攻撃回数は考慮されない。

例1:「主3副1雷0」と装備した場合、主主主(2.0倍x1)・主主副(1.75倍x1)・連撃(1.2倍x2)の条件を満たすが、主主主(2.0倍x1)のみ判定される。発動しなかった場合、通常攻撃(1.0倍x1)となる。

引用元:夜戦|艦これwiki(2018/9/28現在)

あと、雷装値は、雷撃命中率に影響しているんですね。

これも知らなかった・・・

命中項(雷撃) = {85 + 2 * √(攻撃側Lv) + 1.5 * √(運) + 装備命中値 + (改修係数 * √(★の数))の合計 + [0.2 * 雷撃攻撃力] + 雷撃命中補正} * 陣形補正 * 疲労キラ補正

雷撃攻撃力 = 基本攻撃力(雷装) * 陣形補正(ダメージ) * 交戦形態補正 * 損傷補正

引用元:命中と回避について|艦これwiki(2018/9/28現在)

 

【基地航空隊】

3部隊(陸戦1陸攻3)すべてボス集中!

初手の潜水マスはお祈りしてました。

 

【支援艦隊】

道中&決戦ともに出していました。

E5第3ゲージの感想

水上Aギミックが大変だったかなぁ・・・

それ以外は、そこまで難しくは感じませんでした。

 

もちろん、噛み合わないと苦労するかもしれません。

ですが、E5の第2ゲージを突破しているなら、戦力的には問題ないと思います。

 

ゲージ削り&ギミック解除に時間が掛かるので、時間に余裕をもって取り組むと良いかと思います。

ここをクリアすれば、楽しい「ネルソンタッチ」が待っています!

頑張ってください!

 

2018初秋イベ関連記事

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク