どーも、とりゅふ2です。

いやー、艦これ冬イベ、終わっちゃいましたねぇ。

 

「私たちのE-1を返して!!」

「警戒陣センパイ、行かないで・・・」

 

そんな声が、ツイッターやニコ生のいたるところで聞こえてきます。

僕も、あと1隻まるゆが欲しかったなぁ(現在4隻)。

 

今回は、イベ中にニコ生配信した企画「E7甲 恐怖のデスビンゴ」についてです。

冬イベの思い出・自分用のメモとして、さっくりまとめます。

 

「へー、こんなことやってたんだー」

くらいの、ゆるいスタンスで読んでくださると嬉しいです。

 

スポンサーリンク

 

はじめに。E7甲デスビンゴとは?

そもそも、「E7甲デスビンゴ」って何やねん?って話ですよね。

ざっくり言うと、E7ボスマスでのドロップ艦で、ビンゴをやる。それだけです。

 

使用するビンゴシートはこちらです。

カンタン過ぎず、難しすぎず・・・を意識して自作しました。

 

 

E7bingo-1 【艦これ】2018冬イベ企画「E7甲デスビンゴ」を振り返ろう【前編】

 

 

このビンゴのヤバイところは、E7が舞台、という点です。

この海域は、出撃コストがマジパナイ。

 

編成にもよりますが、1出撃で燃料・ボーキが1000くらい吹っ飛びます。

もちろん、その他の資源も、吹っ飛びます。

敵も強力なので、撤退リスクも高いです。

 

ビンゴの1マスを埋めるだけでも、かなりのコストが要求されます。

いろんなモノをすり減らす覚悟で挑む必要があるわけです。

 

挑戦する者は、地獄の苦しみを味わう・・・ということで、

「デスビンゴ」と名付けました。

きっかけは、E1ビンゴ

じつは、デスビンゴに挑む前に、別のビンゴに挑戦していました。

その名も、E1ドロップ艦娘ビンゴ。

 

ルールは、デスビンゴと、ほぼ同じです。

ただし、タイムリミットは3時間

 

オーバーした場合、30分ごとに大型建造1回という罰ゲームを設けました。

カラオケや漫喫の延長料金みたいなイメージですね。

 

E7bingo-1 【艦これ】2018冬イベ企画「E7甲デスビンゴ」を振り返ろう【前編】

 

ちなみに、テスト試行したときは、3時間46分でビンゴ達成でした。

 

「3時間以内は、さすがにキッツいかなぁ・・・」

 

そう思いながら、配信をスタートさせました。

 

 

 

 

 

ところが・・・

 

 

 

 

 

この企画、思いのほか、順調に進んでしまいます。

なんと、1時間44分という、とんでもない世界記録を打ち立ててしまったのです。

 

 

E7bingo-1 【艦これ】2018冬イベ企画「E7甲デスビンゴ」を振り返ろう【前編】

 

択捉、占守、まるゆ、といった主要マスを早々に埋め、最後は藤波でフィニッシュ。

最短ルートを駆け抜けた形となったが、それって、配信者としてどうなのさ日向・・・

 

 

 

とんでもない記録達成でテンションMAXになる一方で・・・

 

(あかん、ダーク尺余り状態やん・・・)

 

ちょっとした危機感を、覚えはじめました。

 

 

だって、みんな ↓ こんな展開を望んでましたよね?

 

「クッソ、まるゆ出ねぇぇぇぇ!!!」

「あと10分で揃わないと大型!まずいですよ!!」

「大型やべぇww資源ががががががが・・・」

 

 

 

それにもかかわらず・・・

 

 

 

「まるゆ」、「択捉」、「占守」などのレア艦を早々にゲット。

挙句の果てには、ノンストップでビンゴを決めてしまうという、スピード展開。

 

 

自分で書いていて、「うわ、こいつNGブッ込みてぇ・・・」と思うレベル。

戦果としては上々ですが、配信としてはんjな結果に、ちょっとだけ頭を悩ませていました。

 

 

そんな矢先に、こんなコメントが・・・

 

 

 

「E7ビンゴにしましょうか?」

 

 

 

よし、それだ!!、それでいこう。

口には出しませんでしたが、頭の中で、次のプランが確定しました。

 

E7bingo-1 【艦これ】2018冬イベ企画「E7甲デスビンゴ」を振り返ろう【前編】

 

悩めるとりゅふ2氏を救ったリスナーのみなさんからのコメント。

一方で、地獄へと誘う囁きでもあったことを、この時はまだ知らない・・・

 

 

E7甲デスビンゴ1日目

というわけで、E7甲ビンゴ、通称「デスビンゴ」をはじめました。

スタート時の資源は、こんな感じ。

 

E7bingo-1 【艦これ】2018冬イベ企画「E7甲デスビンゴ」を振り返ろう【前編】

 

  • 燃料:205967
  • 弾薬:238286
  • 鋼材:244876
  • ボキ:126091
  • バケ:2042

 

このときは、けっこー余裕ありましたね。

気持ちにも、ゆとりがありました。

 

記念すべき1回目のドロップは、三隈

レアドロップなうえに、ビンゴも埋まる、最高のスタートでした。

 

 

この日は、ボス戦の友軍艦隊が、海外勢のオンパレード

ボス戦7回のうち、6回も駆けつけてくれました。

 

E7bingo-1 【艦これ】2018冬イベ企画「E7甲デスビンゴ」を振り返ろう【前編】

 

ほぼレギュラーと化していた海外勢の友軍艦隊。

手数が多いので、随伴処理や割合削りなどで活躍。

ただし、この日のソードフィッシュは不発に終わる。

 

 

 

その後、榛名と霧島がドロップし、ビンゴの隅を埋めることに成功します。

ただ、目立ったレアドロップは無く、そのまま1日目が終了します。

 

E7bingo-1 【艦これ】2018冬イベ企画「E7甲デスビンゴ」を振り返ろう【前編】

 

  • 出撃数:9
  • 撤退数:1

 

 

1日目終了時点の資源は、以下のとおりです。

 

  • 燃料:193729
  • 弾薬:232752
  • 鋼材:236986
  • ボキ:116710
  • バケ:2011

 

すでに燃料1万減ってます。手が震える・・・

デスビンゴの恐怖を、はじめて知った1日目でした。

デスビンゴ2日目

さて、2日目です。艦隊編成を少し変更しました。

加賀さんを外し、サラトガを入れることで、大和友軍を上げました。

 

その甲斐あってか、さっそく大和友軍艦隊の登場。

幸先の良いスタートとなりました。

 

E7bingo-1 【艦これ】2018冬イベ企画「E7甲デスビンゴ」を振り返ろう【前編】

 

なおドロップは巻雲だった模様。

 

 

 

そして、この日2回目のボス戦で、ついにホロが・・・

 

E7bingo-1 【艦これ】2018冬イベ企画「E7甲デスビンゴ」を振り返ろう【前編】

 

 

 

・・・・・・え、、誰???

 

 

 

一瞬、言葉を失いましたが、見事なドロップに感動。

(最近、回線の調子が悪いんですよ・・・)

 

累計10回目のボス戦にて、レア艦ビスマルクをゲットできました。

ビンゴも埋めることができたし、大満足!

 

 

さらにミラクルは続き・・・

12回目のボス戦で、アークロイヤルも入手!!

 

E7bingo-1 【艦これ】2018冬イベ企画「E7甲デスビンゴ」を振り返ろう【前編】

 

 

この日は、赤城や瑞鶴などもドロップし、大興奮。

ビンゴチャンスも広がり、心にも余裕が生まれ始めました。

 

 

「おいおいヌルゲーかぁ!?余裕なんだよなぁ!」

 

「時間余るだろうし、次の企画考えとかなきゃなぁ・・・」

 

 

口には出しませんでしたが、ガチで思ってました。

まぁ、すぐに手痛いしっぺ返しが待ち受けているんですけどね。。

 

 

2日目は、出撃数12、撤退数1でした。

ボス到達率も高く、ドロップにも恵まれたラッキーデーでした。

 

E7bingo-1 【艦これ】2018冬イベ企画「E7甲デスビンゴ」を振り返ろう【前編】

 

 

配信中には、たくさんのニコニ広告をいただきました。

 

E7bingo-1 【艦これ】2018冬イベ企画「E7甲デスビンゴ」を振り返ろう【前編】

 

こんなに広告していただけたのは、初めてです。

応援してくださった皆様、ありがとうございます。

 

前半戦を終えて。

E7デスビンゴ2日目までの様子を、お伝えしました。

ここまでは、かなり順調な滑り出しですね。

 

ただ、上でもチラッと触れてるとおり・・・

そう簡単にはいかないのが、艦これってゲームです。

 

果たして、デスビンゴの行く末は・・・!?

ゴリゴリ減る資源に、メンタルは持つのか・・・!?

 

 

続きは、以下の後編の記事にて、紹介しています。

デスビンゴの結末を、ぜひチェックしてみてください!

 

【艦これ】2018冬イベ企画「E7甲デスビンゴ」を振り返ろう【後編】

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございます!

 

スポンサーリンク